トップ
特徴
価格
よくある質問
ログイン
お知らせ
トップ
お知らせ一覧
トルコ464の減衰と群発地震発生について
2025年11月14日 14:39
トルコ464の減衰と群発地震発生について
<トルコ464の減衰と群発地震発生について>
10/17の時点で、トルコ464のデータが大きな山を作り減衰してきた為
トルコ西部のイズミールの観測点のデータによりトルコ西部に
大地震の可能性があると考えて、
震源:トルコ西部(イズミール周辺)、
地震の規模:M6~M7クラス、
発震予想日:10/20~1週間程度
を予想しました。
しかし、10/31頃からデータが上昇し、この予想は
いったん保留としましたが、トルコのイズミールに工場を持つ大手の日系企業の方から、
10/31~11/10にM5が1回,M4が多数の群発地震があった、との連絡を頂きました。
実際、2025,10/31~11/10 トルコ西部で
M5,M4クラスの群発地震が発生しています。
またその後、トルコ464のデータは上昇し
真っ赤な壁状になっていますが、この先、再度減衰がある場合は
トルコ西部での大地震に注意が必要です。
関連のデータ等を載せますので
添付PDFを参照ください。
[PDF]