お知らせ

2025年10月17日 16:33

トルコ464の減衰傾向 発震日の予想について

<251017トルコ464の減衰傾向 発震日の予想について>

10/15に配信した、逆ラジオ通信No.86 W-251015には 
<トルコ464のデータ、トルコ西部で大地震の可能性について続き>として、
前回に引き続き、トルコ西部のイズミールの観測点のデータによる
トルコ西部の大地震の可能性を載せています。

具体的には、トルコ464が今年2月頃からデータが上昇し始め、
6月から7月にかけて真っ赤な(強い)約170万の大きなデータを感知し、
その後段階的に減衰して10/14には10万を切っており、
今後さらに減衰が進めば、大地震の可能性があります。

現時点(10/17)での予想は次の通りです。

震源:トルコ西部(イズミール周辺)、
地震の規模:M6~M7クラス、
発震予想日:10/20~1週間程度*

但し、発震予想日については仮にこのままの傾向で減衰が続く場合、
次のグラフのように、10月末頃から11月初め頃になる可能性が高いと思われますが
データの減衰は必ずしも直線的でなく、途中で増加、減衰を繰り返す事も多く、
データの推移を見守る必要があります。

とにかくトルコ西部、イズミール周辺にお住まいの方がたには、
今月の末頃からしばらくの間、十分な注意が必要です。

詳細はPDFを参照ください。
[PDF]