トップ
特徴
価格
よくある質問
ログイン
お知らせ
トップ
お知らせ一覧
大分別府のデータの収束状況 その4
2025年02月27日 14:20
大分別府のデータの収束状況 その4
<250227 大分別府のデータの収束状況 その4>
昨日配信の、逆ラジオ通信No.54 W-250226 に
<【大分別府】の収束で、九州、豊後水道、日向灘の周辺に大規模地震の可能性>として、
次の予想を載せています。
震源:宮崎県沖・日向灘、あるいは大分県周辺・豊後水道など
地震の規模:M7.5前後の大地震
発震予想:2月26日から5日間程度
但し、仮に昨年8/8日向灘M7.1と同様の経過になると
30日程度先になることも考えられます、として、
この先のデータの推移を注視することになります。
本日2月27日の段階で、【大分別府】と【佐賀】のデータはほぼ収束しており、
この2か所のデータからは大地震の発生は、秒読み、と言えます。
ただ、前回遅れて減衰した【熊本宇城】が昨日減衰したようなデータになっていますが、
これは観測点で装置を移動させたことによる人為的なものの為、
本来のデータの減衰ではありません。
昨日からの繰り返しになりますが、
以下に参考までに最新のデータを載せます。
詳細はPDFを参照ください。
[PDF]